地酒家 五十嵐酒店

浪花屋 巾着柿ピー<br>【145g】

浪花屋 巾着柿ピー
【145g】

356円(税込)

購入数

現在の柿の種を最初に作り出した創業者、今井與三郎。
大正12年、創業当初はウルチ米の煎餅作りでしたが、後に大阪のあられ作りを取り入れ、モチ米を使ったあられを作るようになりました。これが社名「浪花屋」の由来となりました。
日夜製造方法の研究や改良を重ね、また原料確保に腐心し、みんなに喜んで食べて貰える米菓づくりを目指して、柿の種を作り続けて95年、浪花屋の柿の種が「元祖柿の種」といわれる由縁であります。

国産もち米使用。伝統の味の元祖柿の種。ピーナッツ入り巾着袋包装品。

イメージはありません。